JANOG 55 NETCON 問題解説 Level 1-10
- 1月24日
- 読了時間: 2分
更新日:1月26日
JANOG 55 にスタッフ(NETCON委員)として参加させていただきました。
作成した問題について、回答と解説を記載します。
【EIGRP】
【DNS】
Level 1-10 (EIGRP neighbor)

あなたはEIGRPのネットワークを運用していますが、
RT-01とRT-02でNeighborが確立できません。
RT-01とRT-02間でEIGRP Neighborを確立させてください。 達成条件
RT-01とRT-02でEIGRP Neighborが確立できること。
(XXXの部分は採点に影響しません)
RT-01#sh ip eigrp neighbors
EIGRP-IPv4 Neighbors for AS(55)
H Address Interface Hold Uptime SRTT RTO Q Seq
(sec) (ms) Cnt Num
0 192.168.12.2 Gi2 XXX XX:XX:XX XXX XXX X XXX
解説・解答
RT-01/RT-02で show run | sec eigrp や show ip interface brief 等を実行すると
RT-01の G2 でEIGRPが有効化されていないことと、RT-02の G2 が shutdown されていること、
またRT-02の G2 に passive-interface が設定されていることがわかる。
show running-config | section eigrp
RT-01#sh run | sec eigrp
router eigrp 55
eigrp router-id 1.1.1.1
RT-02#sh run | sec eigrp
router eigrp 55
network 192.168.12.2 0.0.0.0
passive-interface GigabitEthernet2
eigrp router-id 2.2.2.2
show ip interface brief RT-01#sh ip int b | i GigabitEthernet2
GigabitEthernet2 192.168.12.1 YES manual up up
RT-02#sh ip int b | i GigabitEthernet2
GigabitEthernet2 192.168.12.2 YES manual administratively down down
EIGRPでの受動インターフェイス機能の動作の理解(passive interface コマンド)
正解例
・RT-01の G2 でEIGRPを有効化する RT-01 router eigrp 55
network 192.168.12.1 0.0.0.0 ・RT-02の G2 を no shutdown して、passive-interface を無効化する RT-02 interface GigabitEthernet2
no shutdown
router eigrp 55
no passive-interface GigabitEthernet2
参考:初期config
RT-01
hostname RT-01
no ip domain lookup
interface GigabitEthernet2
ip address 192.168.12.1 255.255.255.0
no shutdown
router eigrp 55
eigrp router-id 1.1.1.1
RT-02
hostname RT-02
no ip domain lookup
interface GigabitEthernet2
ip address 192.168.12.2 255.255.255.0
shutdown
router eigrp 55
network 192.168.12.2 0.0.0.0
passive-interface GigabitEthernet2
eigrp router-id 2.2.2.2
Comments